必殺TOEIC!

H29.7 5年ぶりにTOEICを受けました。400点(2013年)➡︎530点(2017年)➡︎850点へ!!!

社会人7年目の私、1年ぶりにTOEICを受けてみた。

TOEICブログを書いている私ですが、約1年ほど受験をしていませんでした。

プライベートが忙しくなってしまい、怠けておりましたが、久々に受験しました。

感想、感じた難易度等々書いていきます。

 

PART1

600点越えたあたりからパート1は結構余裕で解けています。今回は少し自信がない問題は1問のみ!(リュックを背負ってる男性の問題?)直前までイヤホンで英語を聞いて頭の準備運動をして挑んだんですが、TOEICって受付終わって、鞄に携帯をしまうことを指示された後、開始まで結構時間あるんですよね。多分30分くらい。その後、やっぱり頭は日本語モードに戻っちゃうんですよね〜。

PART2

このパートは得意分野のはずだったんですが、今回絶望的に聞き取れませんでした。体感的には6割くらい。なんか、すごい変わった声なのか、訛りなのか、耳に合わなかったのか(言い訳w)途中で戦意喪失仕掛けました。テストの後に某掲示板を覗いたら、今までとスピーカーが変わっていた?という書き込みを見かけたりしました。うーーん。いずれにせよ、勉強不足なことに変わりはありません。

 

PART3、4

先読みを心がけたせいか、いつもより解けたと思います。7〜8割いけてるかな。スタディサプリの早いモードで練習してたのでスピード間もいい感じで聞き取れました。しかし、完璧には聞けていないので、ディクテーションもっとやらないとなという感じ。絵を見て解く問題、苦手すぎてなんとかしたいっす。

 

PART5、6

パート5は難易度普通でした。たまにわからない問題あるから文法に特化した勉強しなくちゃなと思いました。単語の問題、時制問題はほぼ問題なし。パート6は文章の何度少し高い問題あった気がする。パート6で時間をかけないことが今後の鍵だと思う。パート7塗り絵しちゃったからね。

 

PART7

今までに比べると結構溶けたかも。ただ、もうちょっとスピード上げたいとこと。特にトリプルパッセージの問題たどり着いた時には疲れて戦意喪失。10問は塗り絵しました。TOEICって体力使いますね。最後まで全力で解く体力ないと、トリプルパッセージなんて解けないよ〜。時間余る人はすごいっす。

 

まとめ

700はいったかなってところです。次回はもう少し問題を解く体力、諦めない心、文法を鍛えて挑みたいと思います。次は3月かな〜。

 

2018年1回しか受けませんでした!反省!